top of page

訪仙2

更新日:2019年12月19日


皆さまこんにちは。

ジーエスアイのエンバーマー、牛渡さんだぞ。(笑)


6月ですね。 自転車に乗って街を颯爽と駆け抜けるスポーツ部活スチューデント達の肌は、もうすでに真っ黒に日焼けしています。


私もたまには外で存分に太陽の光を浴びて日焼けのひとつでもして、ちょいワルエンバーマーでもめざしてみたいものですが、エンバーミングセンター内が主な活動の場となる私にはちょっと難しそうです。


エンバーミングセンターとは、エンバーマー達の仕事場です。


ここには、施術を行うためのあらゆる設備や備品、薬品等が備えてあり、エンバーミングの施術を受ける故人様を、ここに連れて来ていただきます。


エンバーミングでは、感染源や薬品の使用に対して徹底した衛生管理を行わなければならない規定があるため、このエンバーミングセンターという施設が必要になります。


最新のデータによると、現在エンバーミングセンターは23都道府県に58センターあるそうです。


また更新され次第最新の情報をお知らせしますが、ちょっとだけフライングして言っちゃいますと……


2018年4月 宮城県初、株式会社センティストさんのエンバーミングセンターが、我々ジーエスアイ監修によって仙台にオープンしました!


前回のブログでお話した、仙台訪問はこのためでしたー!


しかもスゴイですよ仙台! アツいですよ仙台! 開始早々仙台!

4月末に受注を開始したのですが、5月の初めから早速のご依頼! 様子を見ながらという感じではありますが、もうすでに数件のご依頼をいただいております。ありがたいことです。


これからも、出来る限りエンバーミングを提案できる環境を広げ、その中でエンバーミングを選んでくださったお客様に対してよりよいエンバーミングを提供できるように、尽力していきます!

コメント


bottom of page