検索


新しい出会い
こんにちは。 先日、ある場所で出会った方と、お食事をしてきました。 そんな彼女に、「エンバーマーって本当に存在するんだ!」 と 言われたのが、とても印象的でした。 彼女は文化財の保全を、私はお亡くなりになられた方のお身体の保全を...ということで、...
2018年12月28日読了時間: 2分
閲覧数:81回
0件のコメント


「モダン オールドエイジ」
こんにちは。 エンバーマーの牛渡です。 平成最後の年の瀬ですね。 私はエンバーマーになってから、東京、神奈川、埼玉、新潟、宮城と 色々な地域でエンバーミングをさせていただいて 現在は静岡にいるのですが、なんとなく、それぞれの地域によって...
2018年12月16日読了時間: 2分
閲覧数:72回
0件のコメント

摩訶不思議なエンバーミング
こんにちは。 寒くなってきましたねー。とはいえ、 エンバーマーは汗をかきながら日々 施術をしておりますよ! 私たちエンバーマーへのご依頼内容は様々です。 生前に使っていた化粧品を使ってメイクをしてほしい、 マニキュア・ペディキュアを塗ってほしい、...
2018年11月29日読了時間: 2分
閲覧数:97回
0件のコメント


紅葉の季節です
こんにちは。 エンバーマーの牛渡です。 紅葉の時期に入り、山々も色づいてもうすっかり秋ですね。 私は高速道路での長距離移動をすることが多いのですが、 今の季節、高速沿いに見える山の色合いがお気に入りです。 さて、紅葉といえば緑の葉が黄色や赤に色づいてゆくものですが、...
2018年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント

「気象病」
こんにちは。 朝晩、冷え込むようになりましたね。 私の周りで体調を崩している方もいて、 私も体調に気を付けないとなーなんて思っています。 季節の変わり目や、台風が近づいたりすると、 なんだか体調が良くないなと思う方、 多いのではないでしょうか?...
2018年10月30日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント

「粘膜なくなりました」
皆さまこんにちは。 エンバーマーの牛渡です。 先日、数年ぶりに体調をくずしました。 治ってしまった今となってはもう定かではないのですが、 おそらく風邪だったであろうそれの始まりは 何の前触れもなくやってきました。 もともと血圧が低めなので、朝の目覚めは...
2018年10月10日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント

ひとりでは出来ないこと
こんにちは。 昨日は、中秋の名月でしたね。 みなさんは、昨日の夜、空を見上げてみましたか? 私は暑い夏が苦手なので、少し涼しさを感じる今ぐらいの季節が好きですね。 まっ、そんな話はさておき。 私たち エンバーマーの話をしましょう。 時々、「エンバーミングって1人でするの?...
2018年9月25日読了時間: 2分
閲覧数:74回
0件のコメント

災害時のエンバーマー
こんにちは。 エンバーマーの牛渡です。 9月に入って間もなく、関西・中部と北海道では立て続けに2つの災害がありました。 台風21号。 北海道地震。 被災されてしまった方々は本当に大変な思いをしていらっしゃることとお察し致します。...
2018年9月12日読了時間: 2分
閲覧数:204回
0件のコメント


エピソード2
こんにちは。 エピソード1に続き、ご家族が教えてくださったエンバーミングの魅力について、 ふれていこうと思います。 私たちエンバーマーが主に、ご家族にお会いするのはメイク直しの時ですが、 その場所は、葬儀会館、ご自宅、お寺と様々です。...
2018年8月28日読了時間: 2分
閲覧数:202回
0件のコメント

エンバーマーのメイク道具2&大切なお知らせ
前回はご遺体へ使用するメイク道具についての話の中で、よくある市販品からチョイスする場合の基準として、 ✓色の種類の多さ ✓カバー力 ✓ナチュラル感 ✓保湿力 ✓くずれにくさ が大事というところまでお伝えしました。 これらの総合から牛渡の独断と偏見で選んだものを、メーカー別に...
2018年8月14日読了時間: 2分
閲覧数:124回
0件のコメント


五感を使うエンバーミング
こんにちは。 ときどき、「体力勝負だから大変でしょ?」なんて、声をかけていただくことがあります。 まぁ確かに、体力勝負ではありますし、自分の身体のメンテナンスに気を付けるようになりました。 しかし、エンバーマーって体力があればいいっていうものではないんですよ。...
2018年7月24日読了時間: 3分
閲覧数:103回
0件のコメント

エンバーマーのメイク道具
こんにちは。 エンバーマーの牛渡☆一帆です。 「メイクの心は母心、ぬれば命の泉湧く」 メイクってすごいですよね。 使用する道具や化粧品、メイクのやり方によって人の顔の印象を見違えるほどに七変化させることができてしまいます。...
2018年7月10日読了時間: 3分
閲覧数:333回
0件のコメント


エピソード1
こんにちは。 みなさん、少し想像をしてみてください。 あなたは、大切な方が亡くなり、その方と対面されるとき、 どんな表情をしていると思いますか? 大切な方を亡くしたご家族は、どんな表情で対面されると思いますか? やだやだ。できれば考えたくないことですよねー。...
2018年6月26日読了時間: 2分
閲覧数:195回
0件のコメント

訪仙2
皆さまこんにちは。 ジーエスアイのエンバーマー、牛渡さんだぞ。(笑) 6月ですね。 自転車に乗って街を颯爽と駆け抜けるスポーツ部活スチューデント達の肌は、もうすでに真っ黒に日焼けしています。 私もたまには外で存分に太陽の光を浴びて日焼けのひとつでもして、ちょいワルエンバーマ...
2018年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:111回
0件のコメント


色々
こんにちは。 みなさん、突然ですが、 女性と男性では色の見え方に違いがあるって、ご存知でしたか? ニューヨーク州立大学 ブルックリン校の心理学教授、イズリエル・エイブラモフ氏が、 そういう研究結果を発表されています。 この研究結果によりますと、女性は男性よりも多くの色を識別...
2018年5月22日読了時間: 2分
閲覧数:85回
0件のコメント


訪仙
こんにちは、エンバーマーの牛渡です。 先日、仙台へ行ってきました。仙台は初めてだったのですが、いやぁ仙台、いい街ですね! 牛タンはもちろん、海鮮もおいしいです。お刺身も良いですが、牡蠣、ウニ、アワビ等も有名ですし、ホヤはまあ、ちょっと…、うん、個性的でよかったですよ?...
2018年5月8日読了時間: 2分
閲覧数:100回
0件のコメント


ブログ始めます。
こんにちは。 今月より始まりました、エンバーマーブログ。 ブログ更新に奮闘する「エンバーマー奮闘記」です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 私たちのことを少し知りたいかも!と思う方は、こちらをご覧くださいね。 これからブログでエンバーミングのこと、エンバーマーのこと、...
2018年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:198回
0件のコメント

「そうだ、ブログやろう」
こんにちは。 ジーエスアイエンバーマーの牛渡です。 ふとした思い付きから特に何の準備もないまま今回からブログを始めたいと思います。 今これを書いているすぐそこでは、社長はじめ皆忙しそうにセミナーの準備が行われています。 今日はこれから第一回、ジーエスアイ社長橋爪健一郎先生に...
2018年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント